パスワードがわからなくなるくらい久しぶりになってしまいました。
何とか開けましたが・・・
何とか開けましたが・・・
富士宮に移住して4年が経ちました。
すっかり農家のおばさんになりました!!
「手のひら厨人」という屋号で独立しましたよ~
https://tenohira-kuriyabito.com/ HPできました。タナカハンコのブログものせたのでもしかしたらチェックしてくださるかたも
いらっしゃるのでは?と思いまして・・・
ハンコもたまにオーダーいただいたり気分が乗ったときはほったりしてます。
野菜セットとして送ったり、
ご近所の牧場土井ファームさんに置かせてもらったりしてます。
現在の活動やお問い合わせはFBページの「タナカハンコ」までお願いします♪
ハンコをほり始めて10年にもなりました。
はんこほりは引退したわけではないので、何かの機会にお披露目できたらよいなぁ~と
思ってもいます。
見返したブログは何だかとってもなつかしく、色々やってきたなぁ なんて。
変わった部分も変わらない部分もあります。
昔の活動もよかったら見てみてくださいね☆
ではでは~
#
by tanahanko
| 2021-04-13 17:12
| そのた
ご無沙汰しています!
富士宮に越してきて、農業研修はじめてもう8ヶ月が過ぎました。相変わらず飽きずに楽しく作業してますよ〜
はんこもたまーにイベントに持っていかせてもらえたり、オーダーもちょろっと作っています!!
先日はお引っ越しはんこのオーダーをいただきました♪
まずは出来上がりから↑
メールのやり取りであーだこーだしながら図案を決めました!
こんな図案も。


ひらめくのに時間がかかるため間に合うかなぁ〜と思いましたがエンジンかかればチョチョイノチョイです!!
やっぱりイラストからのオーダーは時間がかかりますが、考えるのが楽しかったです。
オーダーありがとうございました。
富士宮に越してきて、農業研修はじめてもう8ヶ月が過ぎました。相変わらず飽きずに楽しく作業してますよ〜
はんこもたまーにイベントに持っていかせてもらえたり、オーダーもちょろっと作っています!!
先日はお引っ越しはんこのオーダーをいただきました♪

まずは出来上がりから↑
メールのやり取りであーだこーだしながら図案を決めました!

こんな図案も。


ひらめくのに時間がかかるため間に合うかなぁ〜と思いましたがエンジンかかればチョチョイノチョイです!!
やっぱりイラストからのオーダーは時間がかかりますが、考えるのが楽しかったです。
オーダーありがとうございました。
#
by tanahanko
| 2017-12-28 19:41


↓今モリモリとれています。にんじん!!


私はおーっきなたまねぎを見つけて「これ、美味しそうですね!」と
師匠(なごみ農園の店主)に話しかけました。
まだ分かってないなあ。と言わんばかりに、大きいものより小さい方がエネルギーが
たくさん詰まっているんだよ!と教えてもらいました。同じグラムだったら大きいのひとつより、小さいのふたつの方がふたつのエネルギーがもらえるんだから。と!
ほーう!確かに!! 普通のたまねぎも持って行きます♪
↓今回持って行くかわいいにんじん達。
↓今回持って行くかわいいにんじん達。
とにかく股があるにんじんが好き!!
いつも袋に詰めながらこれは当たり♪と思いながら詰めています。
これはうまし!!
久々の自由が丘♪みなさまにお会いできるのを本当に楽しみに
しています!!富士山の恵みをたくさん受けた野菜も私も元気な
姿をお見せできる事でしょう。
ではでは〜
#
by tanahanko
| 2017-10-06 20:45
| うらみち
どうも〜
うらみち開催します!!
3月以来の半年振りです。
10月8(日)・9(月祝)
昨年同様、自由が丘は女神まつり真っ最中♪
今年もスタンプラリーあります。
たくさんの店舗で楽しい企画も盛りだくさんです。
私はただ、ただ!農作業真っ最中!!
農業研修させてもらっているなごみ農園さんのお野菜やおみそ
持って参加します♪
久しぶりに自由が丘のみなさんや、ご近所のみなさん。
たくさんの人たちにお会いできるのを楽しみにしています♪
☆うらみち出店参加者さん☆
8(日 )
・ベジLIFE!!(無農薬野菜)
・まめ*すず(陶器小物)
・ムュゲ6366(花と古道具)
・こまこまや(こまこましたもの)
・モロッコ雑貨店ハリラ(モロッコ雑貨)
・アサヌマリカ(紙雑貨・似顔絵)
・トシュカ(藍染め衣料・小物)
・atelier koari(陶器)
・なごみ農園withタナカハンコ(はんこや野菜)
・omohena(ペット雑貨&ぬいぐるみ)
・clave(うつわ、キッチン雑貨など)
and more・・・
9(月祝)
・ボンボンシエル(おやつ)
・u-u(アクセサリー)
・まめ*すず(陶器小物)
・鈴木動物園前(紙粘土作品)
・家鴨窯(陶器)
・トシュカ(藍染め衣料・雑貨)
・なごみ農園withタナカハンコ(はんこや野菜)
・clave(うつわ、キッチン雑貨など)
and more・・・
また、追加参加者さんのお知らせもしますね〜
ひさしぶりのうらみち!
みんなでワイワイ楽しみましょう♪
#
by tanahanko
| 2017-09-19 19:51
| うらみち
大変ご無沙汰してます〜
静岡生活も4ヶ月を過ぎようとしています。
農業研修中!日々葛藤中?!
先日は久々にタナカハンコらしい事してきましたよ〜
私が富士宮に、移住する時に色々教えてくれた
先輩移住者田村さん一家♪
8月で農園を初めて一年。
一周年記念イベントをするという事で、もちろんお手伝いさせてもらいました。

素敵な場所です。
会場はミューズアサギリ!

オカリナとピアノのコンサートもありましたよ〜
とっても素敵でした♪

どってん屋さんとたむ農園さんのコラボパン!

受付をしたり、物販を手伝ったり。



ちびっこはんこもちゃっかり。

電車好きの息子さんにプレゼントしたはんこもチケットのうらにちゃーんと押してくれています。
うれしいなぁ〜
1周年のお祝いも!

ライ麦のイメージなのでらしきものを添えて。

おめでとうございます!!
たむ農園さんは炭素循環農法という栽培方法で
大人も子供もみんながパクパク食べられる野菜作りをしています。
最後にはたむさんの感謝の歌
俺様
をみんなで聞いて、おひらき。

とても良い雰囲気で、たむ農園さんのあたたかい人柄があふれていました。
私もたくさんの刺激を受けました!!
とっておきな日に参加させていただき、感謝です
お邪魔いたしました〜
これからもよろしくお願いします。
この日は久々に天晴でした。
近くのまかいの牧場さんに寄り道して富士山を撮影してきました。

静岡生活も4ヶ月を過ぎようとしています。
農業研修中!日々葛藤中?!
先日は久々にタナカハンコらしい事してきましたよ〜
私が富士宮に、移住する時に色々教えてくれた
先輩移住者田村さん一家♪
8月で農園を初めて一年。
一周年記念イベントをするという事で、もちろんお手伝いさせてもらいました。

素敵な場所です。
会場はミューズアサギリ!

オカリナとピアノのコンサートもありましたよ〜
とっても素敵でした♪

どってん屋さんとたむ農園さんのコラボパン!

受付をしたり、物販を手伝ったり。



ちびっこはんこもちゃっかり。

電車好きの息子さんにプレゼントしたはんこもチケットのうらにちゃーんと押してくれています。
うれしいなぁ〜
1周年のお祝いも!


ライ麦のイメージなのでらしきものを添えて。

おめでとうございます!!
たむ農園さんは炭素循環農法という栽培方法で
大人も子供もみんながパクパク食べられる野菜作りをしています。
最後にはたむさんの感謝の歌
俺様
をみんなで聞いて、おひらき。

とても良い雰囲気で、たむ農園さんのあたたかい人柄があふれていました。
私もたくさんの刺激を受けました!!
とっておきな日に参加させていただき、感謝です
お邪魔いたしました〜
これからもよろしくお願いします。
この日は久々に天晴でした。
近くのまかいの牧場さんに寄り道して富士山を撮影してきました。

#
by tanahanko
| 2017-08-27 20:34
縺イ繧阪′繧九�繧薙%螻九&繧�
by tanahanko
以前の記事
2021年 04月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2017年 12月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
すっかり農家です!!! |
at 2021-04-13 17:12 |
引っ越しはんこ |
at 2017-12-28 19:41 |
うらみちフェスティバル |
at 2017-10-06 20:45 |
うらみち開催!! |
at 2017-09-19 19:51 |
たむ農園さん |
at 2017-08-27 20:34 |